少年野球~高校野球 野球少年の親と指導者のブログ

野球チーム 横断幕の言葉を年中夢球風に作ってみました

皆さんのチームには『スローガン』があるでしょうか?

そのスローガンはチームに浸透しているでしょうか?

スローガンは横断幕にも使われたりしますね。

今日はそんな言葉を年中夢球風で作ってみました。

~It´s 笑耐夢~

厳しい練習に耐えてきたからこそ試合で笑えその先の夢に繋がっている。

今はこっちの『It´s show time.』が流行っていますが・・笑

~楽しい野球と楽な野球を間違えるな~

『楽』という漢字は楽しいとも読みますが楽(らく)とも読みます。

本当に楽しいものは楽ではないし、楽なものは本当に楽しくないということです。

本当に楽しいものとは厳しさの中から生まれてくるものです。

~精神力とは成功を信じる成信力だ

精神力は最後まで頑張る力です。

つまり成功を信じる力です。

~もう無理だと思うのが絶望!これからだと思うのが希望!~

1%と2%の違いは大きくありませんが0%と1%は大きく違います。

1%でもあれば可能性は残っています。

可能性は=希望です。

~壁を乗り越えたらその壁は自分を守る砦に変わる~

野球少年には様々な壁がやってきます。

その壁を越える事で後々振り返ると自分を守ってくれる砦に変わってくれます。

~眼晴ること・・願晴ることが・・顔晴れになる!~

辛い時に眼が死んでいなければ・・

辛い時に願いだけは捨てなければ・・

きっとその先に笑顔が見えてくるはずです。

~過去は変わらないが過去の想いは変えられる~

自分のエラーで負けた試合。

自分が打てずに負けた試合。

そんな過去は変わりませんが、一生懸命に練習して『あの試合があったから・・』そんな風に過去の想いは変えることが出来ます。

~『心が前』野球~

心技体と言う言葉は『心』が一番前にあります。

仲間を想う気持ち・感謝の気持ち・・野球の『心構え』は『心が前』なのです。

~振るスイング~

フルスイングは振ることから始まります。

振る勇気を・・

そんな思いを込めた言葉です。

~素(そ)振りではなく素(す)振り~

人が言われてからやるには素振り(そぶり)・自ら行うのが素振り(すぶり)・・

その意識レベルの差は技術の差として広がっていきます。

いかがだっでしょうか・・

採用されたものがあったらご連絡下さい(^_^;)

~年中夢球~

この記事を書いた人
野球少年を持つ親御さんと指導者の皆様へ元気を送り続ける[年中夢球]です。 神奈川野球雑誌『ОNEDREAM』に連載中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください