試合前の準備はとても大切なものです。
体調管理はその中でも重要なものです。
誰もが万全な体調で試合に臨みたいと思っています。
しかし・・
必ずしも毎試合そういうわけにも行かないのが現状です。
体調管理も万全だったはずなのに・・
少し肩に張りがある感じがする。
試合前の夜に緊張しすぎてしまって寝不足で体が重い。
それでも・・
もう試合は始まってしまいます。
『なんとなく肩が張ってるなあ』
『寝不足で体が重いなあ』
そんな思いがあるとゲーム中にその感情が自分を支配してしまいます。
神経質選手は特に体調管理なども完璧にしなければいけないという選手が多くいます。
体調管理を万全にしようとすることは大切でありその努力もしなければいけません。
ただそういう選手は
【完璧ではない自分】
に試合中支配されてしまう傾向があります。
誰もが万全な状態で試合に臨みたいものです。
しかしそれに振り回されない気持ちを持つことが大切です。
試合が始まってしまえば・・
大切なことは【万全な体調】ではないのです。
試合が始まる前に・・
肩にハリがあれば入念にストレッチをする必要もあるでしょう。
体が重ければダッシュの本数を増やす事も必要でしょう。
もちろんそういう努力は必要です。
しかし・・
ゲームが始まってしまったら・・
万全な体調でなくても・・
【どう試合で戦っていくこと】
を優先しなければいけないのです。
あまりにも【完璧な自分】を追い求めてしまうと思わぬ落とし穴に入ってしまいます。
~年中夢球 photo buchiko ~
関連記事