
2022年3月27日
息子が引退して2日・・
何とも言えない喪失感に襲われています。
これから時間が・・
少しずつ・・
少しずつ・・
思い出に変えてくれるのでしょう。
色々な想いがありますが・・
息子は・・
高校3年生は・・
高校野球引退を引き換えにたくさんのものを手にしたと思っています。
感謝・・
仲間を想う気持ち・・
最後までがんばる大切さ・・
それらは全て目に見えるものではありません。
目に見えないもを彼等は・・
どこで手に入れたのでしょうか?
それは【心】です。
野球を通して・・
心が育まれてきた証です。
野球だけでなく・・
それは他の部活でも一緒です。
野球の技術は・・
野球を終えればだんだん忘れていってしまうかもしれません。
ですが・・
野球を通して・・
心で感じてきたものは・・
野球を終えても・・
ずっちずっと彼等の中に生きていきます。
私の息子も・・
素晴らしい学校で・・
素晴らしい指導者・・
素晴らしい仲間・・
素晴らしい保護者・・
と出逢えたくさんのものを手に入れたことでしょう。
そして・・
高校3年生の皆さんのお子様も・・。
よく【野球人】と言いますが・・
野球を続けていても・・
野球を引退しても・・
技術だけでなく・・
そういうものを手に入れた時に・・
本当の【野球人】になるのかもしれません。
高校3年生で引退した保護者の皆様・・
お子様も・・
きっと立派な【野球人】になったことと思います。
~年中夢球~