感染者の数が・・
増えています。
酔っぱらって・・
大声で話している大人達。
マスクをしないで・・
公共の場にいる大人達。
電車で・・
大声で話している大人達。
プロ野球観戦で・・
大声でヤジを飛ばす大人達。
無観客だと言われているのに・・
高校野球の試合に応援に行く大人達。
感染しても・・
大したことないと言っている大人達。
検査で陽性になったのに・・
行方をくらます大人達。
春大が・・
なくなった子供達。
インターハイが・・
なくなった子供達。
甲子園が
なくなった子供達。
修学旅行が・・
なくなった子供達。
大好きな学校も・・
大好きな部活も・・
大好きな野球も・・
ずっと・・
ずっと・・
我慢してきた子供達。
今・・
このような大人が子供にどう見えているのだろうか。
私は毎日、仕事で横浜駅を通りますが・・
こういう大人たちがたくさんいます。
強い憤りを感じます。
言いたいことも言います。
たくさんの人のお陰と・・
子供の頑張りでやっと実現した・・
独自大会。
感染者がこれ以上増えませんように。
どうか・・
これ以上・・
この子達から
『仕方ない』という言葉が出てきませんように。。
~年中夢球~
関連記事