俺には運がない。
俺にはチャンスが回ってこない。
もしくは我が子は本当に運がない。
我が子はチャンスをもらえない。
そう考える親御さんもいらっしゃるかもしれません。
幸運ばかりも続かないし・・
不運ばかりもそうそう続くものではありません。
眼の前に大きな幸運が来る前に・・
挫折をしてしまったり諦めてしまうのです。
壁を99回叩いても崩せなかったと諦めてしまった後・・
100回叩いたら崩せたかもしれないのです。
運が悪いと思っている今・・
チャンスが来ないと思っている今・・
もう少しがんばれば【運】はこちらに向かってくるかもしれません。
【運】という漢字は【運ぶ】と書きます。
運は準備をしていない人には運ばれてきません。
運んだとしても・・
本人が気が付いていないのです。
『俺は運が悪い』
『なんで監督は俺を使ってくれないんだ』
そんな風に考えている人は運は運ばれません。
人のせいにしたり・・
環境のせいにしたり・・
自分の努力不足を棚に上げて全て・・
【運】のせいにする人に運は運ばれてきません。
中には不運が続いてしまう人もいます。
たび重なる故障・・
『何で俺ばっかり・・』
『俺には運がないんだ』
そう考えてしまう事も理解できます。
私の教え子で・・
高校に入り故障が重なり最後の夏にベンチに入れない選手がいました。
彼は今トレーナーになっています。
度重なる故障をしてきた彼だからこそ・・
怪我をした野球選手の気持ちが本当にわかるのです。
運がいい・運が悪い・・
そう思うのは自分の考え方次第なのかもしれません。
そう考えると・・
運を運んでくるのは・・
自分自身なのではないでしょうか?
~年中夢球~
関連記事