少年野球~高校野球 野球少年の親と指導者のブログ

少年野球 我が子の応援団長は親であってはいけない

可愛い我が子を応援していない親はいないはずです。

一生懸命に野球に打ち込む我が子。

時として野球に悩む我が子。

そんな我が子を親であれば応援したくなるのは当たり前の事です。

応援が期待に膨らまないように・・ 

僕自身も三人の子供の親として子供を応援しています。

応援っていうのは・・

損得なしのもののはずです。

誰かに何かをしてあげた時に

相手は、きっとこうしてくれるだろうと思ってしまえば・・

それは【応援】ではなく【期待】になってしまいます。

自分が我が子へ【応援】している気持ちが知らない間に・・

どんどん膨らみいつの間にか子供のことではなく・・

自分の思いばかりになってきてしまったら・・

それは【期待の膨らみすぎ】となり・・

いつの間にか子供の気持ちを置いてきぼりにしていることがあります。

子供自身の応援団長は親ではいけない 

僕は【応援力】というものがあると思っているんですね。

見返りを求めない純粋な【応援】は人に力を与える。

そう思っています。

よく親御さんが・・

【親は子供の一番の応援団長でいたい】

とおっしゃいます。

私も親としてそう思っています。

ただ・・

子供自身には・・

【お前の一番の応援団長はお前自身でいなさい】

そう話しています。

自分自身を応援出来る人間だからこそ・・

周りの人間も心から応援できるのではないでしょうか?

応援力は自分も元気にする 

野球少年を持つ親御さんもそうだと思うのですが・・

お子さんを応援している時の自分を思い浮かべてみて下さい。

子供を応援しているのに・・

不思議なことに・・

「応援してる自分が元気」になっていませんか?

「応援力」というのは・・

人を元気にすることと自分を元気にするための力なのかもしれません。

自分自身が元気であるからこそ

「人を応援できる自分」

になれるのかもしれません。

だから・・

我が子を応援するためにも・・

お父様もお母様も【自分】を応援してあげて下さい。

~年中夢球~

この記事を書いた人
野球少年を持つ親御さんと指導者の皆様へ元気を送り続ける[年中夢球]です。 神奈川野球雑誌『ОNEDREAM』に連載中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください