少年野球~高校野球 野球少年の親と指導者のブログ

野球ノートを練習前に書くメリット

皆様のチームでは【練習の入り】をどのようにされていらっしゃるでしょうか?

朝の練習前はその日を占う大切な時間になります。

心を一つにする朝 

なんとなく集合して…

なんとなく整列して…

なんとなく練習が始まっていないでしょうか?

朝の挨拶や鞄を綺麗に一つに並べることは・・

【形】ではなく【心】を一つにして行うものです。

グラウンドを使えることや野球が出来ることに対して

チーム全員が感謝の気持ちを持ち心を一つにして挨拶をするのです。

道具を並べることもアップで足を揃えることも

チーム全員が心を一つにして揃えるのです。

野球という一つのスポーツをこれからする前にこういったことをして

心を一つにすることが【練習の入り】では大切な事です。

野球ノートを朝書く理由 

私のチームでは挨拶や道具を一つに並べること以外にしていることがあります。

それは【野球ノートを朝に書く】ことです。

野球ノートを使われているチームさんも多いと思いますが多くのチームさんは練習が終わって家で書くことが多いのではないでしょうか?

私のチームでは練習後だけでなく練習前にも各々が【今日の目標】を書いています。

●グローブの角度を意識する

●逆方向に強い打球を打つことを意識する

●意味のある声を出す事を意識する

●一塁側のプッシュバントを成功させる意識を持つ

●道具運びを自ら率先すしてやる意識をする

彼等の言葉には【意識】と言う言葉を入れてもらっています。

意識がその日を支配する 

今日一日、これだけは【意識】してやってみるという【覚悟】を決める時間です。

字に書くという時間は自分と向き合い自分に覚悟を決める時間だと私は考えています。

このノートを監督・コーチ全員でチェックをして選手がそれぞれ何を意識しているのかをスタッフ全員で共有するようにしています。

練習中、コーチの方に

『○○と1対1でノックお願いします。グローブの角度見てあげて下さい!』

『☓☓と鳥かごでバントお願いします。一塁側のプッシュね!』

そう言って彼等が意識している所を見てもらっています。

【意識が一日を支配する】

そのためには朝一番に挨拶や道具を並べることでチームの心を一つにする。

そして、今日一日何を意識して練習するのかを野球ノートに書いて覚悟を決める。

練習前の朝の取り組みで子供の意識が変わるかもしれません。

~年中夢球~

この記事を書いた人
野球少年を持つ親御さんと指導者の皆様へ元気を送り続ける[年中夢球]です。 神奈川野球雑誌『ОNEDREAM』に連載中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください