バッティングでスランプになりました。
ピッチャーでスランプです。
どうしたらいいでしょうか?
こういった悩みを現役の選手や選手の親御さんからご相談されます。
まず・・
お子さんは本当にスランプなのでしょうか?
スランプとは・・
①自分がスランプと認めた瞬間。
②周りからスランプだと言われ受け入れた瞬間。
この2つから『スランプ』が始まります。
と言うか・・
始まってしまうのです。
まずはスランプという言葉を自分の潜在意識から取ることです。
周りは1試合打てなかった・・
2試合打てなかった時に・・
『お前はスランプだな』
と安易に声を掛けるべきではありません。
『スランプの自分』
『スランプの選手』
をまずは創り上げることを止めることがまずは一番です。
それでも何試合もヒットがないと・・
そのうちに嫌でも自分でスランプという言葉が頭を回り始めます。
『どうしてこんなに打てないんだ』
と自分で自分を知らない間に悪循環に陥れてしまいます。
またレギュラー当落線の高校生は
『結果がほしい』
と焦る気持ちが先行し初球のボール球に手を出す事もあります。
自分がスランプだと思ってバッターボックスに入っているウチはまず結果が付いてきません。
迷いがあるからです。
なぜスランプは起るのでしょうか?
①周りのプレッシャーに押しつぶされる
②今まで順調に来ていた
③人と比べる癖がある
④心と体のバランスが悪い
こんなことが原因だと考えられます。
ではどうしたらこのスランプから脱出できるのでしょうか?
上記の①~④に共通していることは『ネガティブ』な状態になっていることです。
イチロー選手にこんな話があります。
『スランプの時こそ絶好調 5打数ノーヒットの時ほど面白い』
と発言しています。
5打数ノーヒットなら、どうしたら打てるかを考え抜くので、頭が冴えわたるというわけです。
スランプの時になかなかイチロー選手のように思う事は難しいかもしれません。
でも・・
スランプではなく
『新しい自分を見つける時』
とワクワクする思考に変えてみて下さい。
スランプは心の問題もあれば技術的な場合もあります。
一番早いのは、スランプから抜けるための協力者です。
タイミングがいい時とずれている。
肩の開きが早い。
指導者や近道を知っている人に聴くことです。
技術的なスランプは練習して修正しなければいけません。
指導者はカメラやビデオなどでいい時と悪い時の違いを見つることも一つの方法です。
ただ技術的なスランプではなく
『スランプな自分』
を創りあげている野球少年や高校球児が殆どです。
少年野球の選手がバットを変えたら打てたという話をよく聞きますが、それはバットのお陰ではなく『気持ちがリフレッシュした自分』であったり『ポジティブ思考の自分』になったからです。
スランプではないのに『スランプな自分』を創りあげないこと。
スランプだというネガティブな発想を捨て『新たな自分』を見つける時だとポジティブな気持ちが必要です。
~年中夢球 photo shiho6324~
いつも勉強のために読ませて頂いてます。
我が家の小学4年の息子は4番や5番を任されています。今のところは打者として中心になり得る選手だと、監督さんも思って頂いているのかもしれません。しかし、自宅での素振りやチーム練習でのティーバッティングで見せるようなスイングが試合ではできません。守備でも走塁でも迷いながらプレーしているのが手に取るようにわかる場面が度々あります。監督さんからも迷う必要はない!思い切って行って良いぞ!と声を掛けて頂いている場面を何度も見てきました。しかし、中途半端な送球を上手く捕球できなかったときに、投げた方は叱られずに息子だけが叱られたり、他の選手も叱られるべき場面で息子だけが叱られている場面も何度か見てきました。息子に何と声を掛けてやって良いかわからず「お前ならやってくれる!って監督は相当お前を信頼してるな」と笑って話すようにしています。それでもやはり、息子から迷いは消えません。何とか迷いのない全力プレーをさせてやりたいと思っているのですが、父親としてどう接して、どう言葉を掛けてあげれば良いのか…今では私も迷っています。何か簡単なアドバイスでも頂ければ幸いです。