
2022年7月12日
最後の夏から・・
半年。
今日は高校の卒業式が多いようですね。
高校で野球を卒業する選手も多いことでしょう。
野球を終え・・
社会人になる選手。
学生を続ける選手。
皆さん・・
卒業おめでとうございます。
高校で野球を終える人は【野球人】から野球の2文字が取れ【人】になります。
ここからが野球をしてきたことが試されるのです。
野球で何を学び・・
野球で何を培ってきたのか。
最後までがんばることの素晴らしさ。
仲間を想う気持ち。
目配りや気配り。
礼節や礼儀。
感謝の気持ち。
君達は野球を通してたくさんのものを感じ考え手に入れたはずです。
野球の技術は野球が終われば必要なくなりますが・・
野球で得たものは一生ものです。
君達が社会に出ると・・
今まで以上に辛い事や厳しい事が待っています。
辛くて辛くてどうしようもなくなった時に・・
あの厳しかった練習を思い出してください。
同僚が仕事のミスで落ち込んでいたら・・
共に戦った仲間を助けたように声を掛けてあげてください。
相手が挨拶をしなくても・・
あなたはしっかり挨拶をしてください。
そして・・
何より君達が高校野球を卒業できたのはたくさんの人の支えがあったからです。
その感謝の気持ちは・・
ずっとずっと忘れてはいけません。
将来の君たちを支えるのは・・
メンバーだったから・・
レギュラーだったから・・
ということではありません。
どう高校野球をがんばってきたのかが・・
社会に出た君達を支えてくれるはずです。
卒業おめでとうございます。
~年中夢球~