少年野球~高校野球 野球少年の親と指導者のブログ

少年野球~切り替えのプラス言葉~

野球をやっていると気持ちが凹むことがたくさんあります。

子供が凹んでいる姿を見ると親御さんも凹んでしまうことがたくさんあると思います。

凹む・・この漢字。

確かに真ん中はへこんでいますが、見方を変えてみれば左右は突き出ているようにも見えます。

元気がない時や逆境の時こそ、物の見方や視点の考えを変えることも時には必要なことだったりします。

「失敗した」⇒「チャレンジした」

ノーサインでセフティバントをして「失敗してしまった」ではなく、ノーサインでセフティバントをして「チャレンジしてみた」

「今さら」⇒「今から」

「今さら」がんばってもレギュラーになれないではなく「今から」でもがんばったらレギュラーになれるんだ。

「〇〇のせいで」⇒「〇〇のおかげで」

自分のミスで負けた試合を振り返るとき、あの試合「のせいで」ではなく自分のミスで負けた試合を振り返るとき、あの試合「のおかげで」今の自分があるんだ。

「時間がない」⇒「充実している」

お子さんの当番やお弁当作りや洗濯をしていて「時間がない」ではなく、お子さんの当番やお弁当作りや洗濯をしていて「充実している」。

凹んでいるときや逆境の時こそ、見方を変えたり、プラスの言葉を出すことが必要だったりするのだと思います。

なんでもかんでも「プラス思考」でもいけない

ただし、なんでもかんでも「プラス言葉」にするのではなく、反省や自分と向き合うことも必要です。

その自分と向き合う時間は「挫折感」となって自分を強くします。

そして、時には、プラス言葉を使い「切り替え」をすることも必要です。

その両方を兼ね備えることが大切であり、「切り替えていい所と切り替えていけない所」を親御さんや指導者の皆さんが間違えてはいけない「眼」を持っていなければなりません。

~年中夢球~

この記事を書いた人
野球少年を持つ親御さんと指導者の皆様へ元気を送り続ける[年中夢球]です。 神奈川野球雑誌『ОNEDREAM』に連載中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください